
あくまでもアニメをベースにした感想です
ヤマトが発進する場面から最初の波動砲発射までの映像は期待値より
かなり上をいくものでした
「もしかして・・・いい意味で期待を裏切る出来かな?」と思わせるような^^;
しかしその後はなし崩し的にショボイというか・・・
もっと宇宙戦艦ヤマトを話のメインに持ってきて欲しかったです
乗組員の話もキムタクのキムタクによるキムタクの為の話という感じで(笑)
相変わらずキムタク節は健在でした(笑)
どんな役をやってもキムタクにしか見えないのはある意味素晴らしい演技力なのかと思います
古代進と森雪は出演していませんでしたと言っても過言ではない・・・かな^^;
遠くイスカンダルまで行った割には途中はダイジェスト版ですか?というぐらい
イスカンダルまでの道のりの話はスカスカで
「地球か・・・なにもかもみな懐かしい」という沖田艦長の名台詞も
全く重みがないぐらいのダイジェスト版でしたし・・・
最後はアルマゲドンでしたけど(笑)
フォローではないですがアニメの宇宙戦艦ヤマトとは別のお話として見れば
及第点をつける事ができたのかなぁ・・・
まあ話のネタとして観に行った映画なのでナカナカ面白かったと思います(笑)
自己レス
>当初から「宇宙戦艦ヤマト」はサブキャラですので
これは、実写版製作企画段階からの話しですので、特撮や戦闘シーンに価値観を見いだす方には推薦できない作品ですね。
>拝見したところいろいろな所でご意見を書かれているみたいですね^^;
はい。これが半分仕事ですので。
web対策には、けっこう金も掛けています。(汗)
>いまの日本の技術で、どこまで原作を越えれるか!に挑戦してほしいぞ(==;
結局のところ、技術では無いですね。
金です。
【2011/02/06 23:42】
URL | 9の部屋 #B4L7Kl76 [
編集]
○天女さん
予想されてた通りでした^^;
ヤマトとは違うお話だったらコレもありかと思ったのですが(^^;)
DVDが出ても天女さんにはお勧めしません(笑)
【2011/01/25 21:22】
URL | よしさま #a2H6GHBU [
編集]
ださ!
見るつもりも、毛頭なかった作品だけど、ブログの感じでは・・・
たぶん!「一緒に見にいったら私、帰り道きっと切れまくってるねw」
ヤマトは別に「キムタクのための・・」的のアニメじゃねーし!
ちゃんと実写版やれよな!って思うな。
いまの日本の技術で、どこまで原作を越えれるか!に挑戦してほしいぞ(==;
【2011/01/24 23:09】
URL | 天女 #- [
編集]
○9の部屋さん
初めまして^^
拝見したところいろいろな所でご意見を書かれているみたいですね^^;
確かにヤマトはサブキャラだとは思いますが・・・
自分的にはボロボロになってまで戦う戦艦に悲壮感を感じていたもので
あれだけ時間を割いても薄っぺらい人物描写しか出来ないならもう少し戦闘シーンに時間を割いて欲しかったと思いました(^^;)
この映画での古代進はキムタク以外は演じる事は出来ないですね・・・なので「キムタクのキムタクによるキムタクの為の話」と(笑)
【2011/01/19 21:19】
URL | よしさま #a2H6GHBU [
編集]
こんにちは。
当初から「宇宙戦艦ヤマト」はサブキャラですので、ヤマトがメインと思っては駄目でしょう。
私はキムタク古代、最高だと思いました。
彼以外に誰が演じられるか?
これぞ「宇宙戦艦ヤマト」のバージョン違い作品だと思いました。
【2011/01/18 05:48】
URL | 9の部屋 #B4L7Kl76 [
編集]
トラックバックURL
→http://datsuryokukei.blog65.fc2.com/tb.php/898-2cc89c6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)