今週の月曜日ですが
こんな事がありました
(・・*)。。oO(想像中)その後しばらくは普通にお釣りが出てきたのですが・・・
本日は違いました^^;
な・・・なんと100円で80円のジュースを買うと
またまた
220円が出てきたのですO(≧▽≦)O
そして隣の席の人も100円で70円のジュースを買うと
これもまたまた
330円出てきましたw(゜o゜)w
しかしシバラクして2杯目を買ったのですが・・・
100円で70円のジュースを買ったら
30円のお釣りしか出てきませんでした_| ̄|○
これが当たり前か><
スポンサーサイト
常駐先にカップの自販機があるのですが
夕方に喉が渇いたので
いつものようにタバコ休憩ついでに
100円を握り締めて買いに行きました
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ プハァー
休憩が終って自販機に100円を入れて
80円のジュースをポチッとな^^
(・・?)お釣りが落ちてくる音がなんか大きいぞ?
まあいいか・・・ジュースが出てくる前にお釣りを取っておこう
ジャラジャラ・・・w(゜o゜)w オオー!
硬貨がなぜか4枚も????
220円あるじゃないっすか!
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ誰もいないのを確認して・・・ポッポないないしてしまいました
:
:
が・・・ちょっと罪悪感があったので
それを軽くしようと隣の席の人に理由を話して100円あげました(笑)
いわゆる共犯に仕立て上げたという訳です
( ̄ー+ ̄)そうすると彼は喜んでジュースを買いに行きました
戻ってきた彼の手にはコーラを買ったはずなのに透明な炭酸が^^;
そうなんですその自販機はコーラだけは調子が悪く
自分もその被害にあっていました
一口飲んだ後に『砂糖持ってないっすか?』
と意味不明な事を発するぐらいマズそうでした(笑)
にもかかわらず彼は先ほどあげた100円を返してくれました
エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?理由を聞いてみると・・・
彼も100円で70円のコーラを買ってお釣りを見てみると
330円あったそうな
(^▽^;)あらぬ考えが浮かんだのですが・・・
そんなに何度もないかぁ~と思ってやめておきました(笑)
やっぱりダメモトでもう一回チャレンジしておけばよかったですかねぇ
今日帰ったらドコモからお手紙が・・・

どうやら何か当たったらしいw(゜o゜)w
…o(;-_-;)oドキドキ♪
続きを見る?
ちょっと前に話題になったらしいこの動画・・・
WindowsについてくるMSペイントで書いているらしいです・・・
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
というか・・・わざわざペイントで作るかなぁ(^▽^;)って感じでしょうか(笑)
動画は5分ですが実際には2時間30分かかったとか^^; やっぱりねぇ
一枚の絵をご覧ください

( ‥) ン?って思いません?
明らかに色が違うように見えます・・・
続きを見る?
本日も元気に・・・は疑問ですが
お仕事のよしさまです><
お昼に会社の近くのラーメン屋さんへ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
メニューにあったパイクー麺というものを注文しました
なにせ"店長のお勧め"と書いてあったので即決です(笑)
待つ事数分・・・・
きましたぁ~w(゜o゜)w オオー!
見た目は普通の醤油ラーメンで肉の塊が浮かんでます
(写メ撮るの忘れました^^;)
味見を。。。(-""-;)ムム・・・
マズイ_| ̄|○
かなりマズイ_| ̄|○_| ̄|○
そしてとってもマズイ_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○一緒に注文したライスで口の中を中和しながら完食です^^;
ε=(。・д・。)フー
そしてとどめにお会計"1006円でございます"
( ̄д ̄) エーマズイ上に高いょ。。。
やはり札幌を売りにしているチェーン店なのでパイクー麺はダメだったのかなぁ
開店当初は行列も出来てたのに><
(こんな事書いたら店が特定されますね^^;)

この画像ヤフーにある意識調査のページなんですが
どこか変じゃないです??
続きを見る?
数日前から会社のフロア内で変な臭いが・・・
その臭いを例えるなら
『干物』『スルメ』『動物の死骸』とまあ
人それぞれの例え方があるんですが^^;
ついでに言うと例えた物ってみんなフロア中に充満するような臭いでも無いし(笑)
そんな原因不明の悪臭に包まれて仕事しながら数日後・・・
ついに耐え難い濃度に><
そして寒空の中、窓を全開に・・・
数時間後ついに原因が判明!
その正体とは!明日に続く・・・
ってのは嘘です
続きを読んでください^^;
続きを見る?
せっかく買ったネックストラップこのままじゃダメだと思い
意識的に有効活用しようとしたところ・・・
必要以上に仰け反ってカードリーダーに
読み取りをさせようとしている自分が・・・
ヽd´ι`bノ Oh・・・ダメジャン_| ̄|○
現在の出向先はどこに行くにしても許可証が必要です
入り口のところに非接触型のカードリーダーがあって
そこに許可証をあてないとドアがひらきません
支給されたネックストラップはボールチェーンで
歩くとジャラジャラうるさい上に
微妙に腰を曲げないとカードリーダーに届かないのです; ̄ロ ̄)!!
そこで奮発して100円ショップで
ネックストラップを購入(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

まあ100円ショップなので奮発って事もないんですが^^;
んで買ったやつってビヨォ~~~ンと伸びるやつでして・・・
これで腰を曲げなくても届くぜ!
って感じで意気揚々と会社にいって使ってみました

ところが・・・
( ̄ー ̄?).....??アレ??
届くのに癖でつい腰を曲げてしまいます_| ̄|○
気に入っている喫茶店の
カーフェカーネスに久々に行って来ました
ホントご無沙汰なんですが相変わらず
気取らないでマッタリと過ごせる空間です^^
ふと思いついて撮影した店内・・・というか1ショット


何気にちょっと気に入ってます^^
画像が小さいのでイマイチ伝わりにくいのが残念・・・
※実際はこんなに高尚な感じではないですよ店の方々はホントに気さくな方ばかりです^^;
今、歯医者に通っています・・・
それまで約5年程ほったらかし&週1度の通院という事で
通い始めて半年経過しました_| ̄|○
かなりメンタル的にしんどいですね^^;
だってせっかくの休みの日に歯医者で半日近くつぶれるんですから><
んでボチボチ通院も大詰めって事で
本日、虫歯になってる親知らずの抜歯を行いました・・・
以前、左下の親知らずが横向きで生えていた為に抜歯したんですが
その時は歯茎を切開、歯をドリルで穴を開け歯を割って抜くという
聞いただけで痛くなりそうな感じでした
その時は1時間以上かかって汗だくになりながら終え
1週間ぐらいは顔が歪んでました^^;
痛みもかなりのものだったので今回も・・・と不安でイッパイでした
結果を言うと切開もなく数分で終わり
先生からも切開せずに抜けてよかったですねなんて言われながら
歯医者を後にしたのですが
今、ロキソニンを飲んでも微妙にズキズキ><
今晩眠れるのでしょうかヽd´ι`bノ Oh・・・
参考までに↓
親知らず(親不知・智歯)抜歯のリンク集
昨日、紹介した本ですが
その中にあったのが
こんなお話(詳しくはリンク先を参照((((((^_^;)ニゲヨッ )
:
:
:
とまあこの業界に限ってではないですが
こんな感じの新人っていますよね^^;
ウチにも(自分の場合は常駐先ですが・・・)ピッタリ当てはまる方が・・・
その人は中途で入ったんですが微妙に上記ネタとシンクロして読んでてムカつきました(笑)
まあ自分に管理能力とか教育するスキルが足りないと
いうのもあるんですがそこは押入れにでもしまっておいて^^;
中途というとそれなりにスキルもあると見込んでたんですが
なおかつ自分は社外の人間であまりそこまで首を突っ込むのもいかがなものか・・・
とか色々考えて・・・_| ̄|○
もろもろを含めて自分の状況は
こんな感じ
ヽd´ι`bノ Oh・・・ここでも誤解が(笑)
是非、前述の本にも載ってますのでみなさん読んでくださいませませ
なんだか
きたみりゅうじさんのまわし者って感じに^^;
というか愚痴ネタになっちまいましたねw

<<11月11日追記>>
・・・( ̄  ̄;) うーん
考えてみれば新人に限らずそういう人なんでしょうね^^;
おたりーまんの本が予想外に業界外の人にも受け入れられているコトを知って
ちょっとビックリなんですが
それよりちょっと踏み込んだネタがあるサイトが
『
Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック』
思わず(゜ー゜)(。_。)ウンウンと思ってしまう事が多々あります
その中でも痛切に思ったのが
コチラパソコン関係の仕事(仕事は何かと聞かれかなり噛み砕いた説明)と言うと
パソコンに関しては全て知ってるように思われます
サイトにある通り、仕事をする上であまり必要ない事は覚えず
調べる方法のみを記憶に残しておくレベルなんですよ・・・
関係ない事まで覚えていたら頭がパンクしますから_| ̄|○
(趣味で(好きで)パソコンいじってる人は当てはまりませんけど^^;)
上記の誤解を受けている上で質問されると
答えれない(解決できない)質問だったりすると
かなりプレッシャーに感じます><
SE、IT業界のかなりいただけない誤解集を集めた本がコチラ
まわりにIT業界の知り合いがいらっしゃる方
これを読んでその人の誤解を解いてあげてください^^;
以前に
イーグルプラスという所から架空請求の電話がかかってきた記事を書きましたが
今日、久々に架空請求の電話がまた別の所から・・・・
見知らぬ携帯番号だったので出ようかどうしようか迷ったんですけどね^^;
出るとメチャクチャおどおどしたバイトくんらしき人が
『○○さんの携帯でしょうか?△△(アルファベットだったと思う)と申しますが
○○さんの携帯より有料サイトの・・・』
まで言った瞬間に切ってしまいましたぁ><
しかし名前まで漏れてるという事はニコスとかから情報流出なのかなぁ
業者さんの電話番号はコチラ:080-6754-7390
ヤツとはうちの愛犬ごんたちん
彼は最近コイツにはまってます(笑)

おかげさまで人間年齢は俺より年上にもかかわらず
"ちんちん"を覚えつつあります^^;
早速中身が空になったので
空き缶の再利用を考えたところ・・・
タバコ入れに決定^^

・・・( ̄  ̄;) うーん
ヤツが間違えて食べないだろうか・・・
ちょっと心配(笑)
初めてトラックバックテーマを元に記事を書いてみます^^;
ウチにパソコン・・・
まずはメインのデスクトップ(DELL)
そしてカミサンが実家から持ってきたノートパソコン(SONY)
それからそれから先代メインパソコン(GATEWAY)
先代は購入から1週間後にメーカーが日本撤退を決定しショックを受けたっけ(笑)
それからサブパソコンに使おうと思っていたミニバイオ(SONY)
こいつはまるっきり使い物にならなかった_| ̄|○
って事で合計4台です^^;
考えてみたらもったいないなぁ・・・
最近、朝晩が寒くなるとともに
平日の起床時間にはまだ暗い季節になります_| ̄|○
なんだか起きたときにまだ真っ暗っていうのはブルーです^^;
でも朝の空気が気持ちいいですね
スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)シンコキュウ
しかし・・・
続きを見る?

やはりというかなんというか
だんだんとアクション色が強くなっています
ミラが主役なのでこちらの方がはまってる気がしますね
ゲームの世界観から考えると・・・微妙なんですが^^;
内容的にもアクション主体で正解なのかなと思います
多分ですが1作目、2作目含めホラー色が強い映画だったら
たとえ完成度が高かったとしてもココまで一般的にヒットは無かったかと・・・
だから
ジョージ・A・ロメロ監督がはずされたんですね^^
なるほど納得ですが微妙に今回の映画ってロメロ監督へのオマージュっぽい
カットがあったような気がするのは自分だけでしょうか?
あ、最後の方で少し日本が舞台になるのですが
あの景色はどうなんだ??少しは勉強しようよ><
そうそうエンディング曲は日本公開限定で
日本人の方が歌ってるのですが
なんだか洋画を見た後、エンディングで日本語を聞くと微妙です_| ̄|○
バイオハザードⅢオフィシャルHP
現在、お得意先の所に常駐しているのですが
本日は協力会社(ウチの会社)からプログラムが
納品される予定になっていました
が・・・午前中にメールで送る用意をしているような話を聞いたので
まっていたのですが一向に届きません
(まあ納品物(プログラム)をメールで送るのは危険な気がしますがそれは置いておいて^^;)
昼を過ぎても届かないのでおかしいと思い
問い合わせたところ・・・・
続きを見る?
今日のお昼にふとコーラが飲みたくなって
自販機まで買いに行きました。
そこにはお試しサイズとして100円のコーラがぁ~(^○^)

あまり量はいらないと思ってたのでちょうどいいや!
と思い早速100円入れてボタンをポチッとな
ガタン!とは音がせず
なんとなくプラスチックっぽい音が・・・
商品を取り出してみると
( ̄ー ̄?).....??アレ??
続きを見る?