fc2ブログ
レンタルCGI

新 忙しすぎるあなたへ(脱力系)

だらだらと思いついたまま書き留めていく日記です(^。^;) 肩の力を抜いて読んでください

本日はうらじゃ!

ミッキー達がやってくるという事で炎天下の中行ってまいりました(笑)

うらじゃ2010_0

彼らがうらじゃを踊ってくれるのかと思ったんですが・・・残念ながら違ってました(笑)

うらじゃ2010_1

噂によると出演料が数百万だとかw( ̄△ ̄;)w
またまた噂によると今年の花火はショボかったとか・・・
って事は花火のお金→ミッキー達?^^;

うらじゃ2010_2

それにしても華があるというか
やっぱり違いますね^^;

うらじゃ2010_3

うらじゃ2010_4

そして・・・この後、総踊りがあるにもかかわらず
悲しいかなゾロゾロと家路を急ぐ人たちの流れが・・・ヽd´ι`bノ Oh・・・

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ

スポンサーサイト



テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

といっても普通に旅行です(笑)

しかも1泊で^^;

昨日の夜、急に思いついて

明日の朝出発ですヽd´ι`bノ Oh・・・

どんだけ思いつきの行動しとんねん(笑)

FC2Blog Ranking


本日はお天気にも恵まれ

絶好の花見日和でした^^

って事で近所の桜祭りへε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ

花見2

9分咲きって感じでしょうか

なかなか見事な桜でした

花見1

吉備土手下麦酒醸造所が出店を出されてたので
ビール片手に焼き鳥を食べながら・・・
ミス?マッチなビッグバンドジャズと演歌をBGMにお花見してきました(笑)

花見3

ほろ酔い気分で土手に咲いている桜を眺めながら家路につきました^^

FC2Blog Ranking

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

岡山市内にある農場

ルーラルカプリ農場に行ってきました

ルーラルカプリ02
ルーラルカプリ03

黒板に書いてある通り知る人ぞ知るというか・・・細い道をクネクネと^^;

対向車が来ないことを願いながら通っていきました(笑)

運がよければ仔山羊を抱けるという事です♪

ルーラルカプリ04

ルーラルカプリ05

しっかり癒されてきました(o^∇^o)

ルーラルカプリ01

そして脱力~(笑)

残念ながら出産シーズンなので仔山羊達にミルクをあげないといけないらしく

乳製品の品揃えがイマイチでした><

ルーラルカプリ06

でもしっかりヨーグルトを頂きました♪

クセが全く無くコクがあって美味しかったです( ゚Д゚)ウマー

ルーラルカプリ農場


FC2Blog Ranking
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

今日は備前は蕃山にある「千手院 正楽寺」という所で

お茶会があるという事で行ってきました

お茶会01

立礼とはいえ正式なお茶会は初めてなのでちょっとドキドキ(笑)

大学の時は「茶道研究会」には席があったのですが一度も顔を見せずでしたから^^;

お茶会02

やっちさんの見事なお点前を拝見しながら

美味しくお抹茶を頂きました(・∀・)

正客は当然ながら無理なので裏で点てたお茶を頂きましたが(笑)

お茶会03

思ったよりフランク(?)な感じの席だったので

(´▽`) ホッ

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

カミサンの実家が備前なのでって事もあるんですけど

毎年恒例となってます備前焼まつりに行ってきました^^

備前焼まつり

かなりの人でユックリ見て回るって事は無理と考えた方がいいですよw(゜o゜)w

リーズナブルな普段使いのものを探す場合は

普通の日に「陶吉」「里房」あたりを回ってみる方がいいかも?^^;

それより普段は入り難い伊勢崎さんとこや山本さんとこに気軽に入れるのがいいですね^^

七福神

フラフラと天津神社の裏側に回ると備前焼の七福神を見つけました(笑)

何度もいってる場所なのに新たな発見です^^

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

児島の繊維まつりに行ってきましたUo・ェ・oU

9時頃の到着にもかかわらず・・・すごい人・・・人・・・人・・・

繊維まつり

ジーンズとかもわりと安いんですが(かなり安いって訳でもないです・・・)

店舗(テント)の数が半端じゃないので

把握しきれません><

かなり疲れました^^;

せんい児島「瀬戸大橋まつり」ホームページ

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

中秋の名月って事で後楽園に^^

想定外な人の多さ(笑)
後楽園

風情ってどこかに飛んでいってしまいます

自分もその元凶の一人だって事は置いといて・・・(笑)
( ̄ー ̄?).....??アレ??月はどこ??
なんとか発見できても月が上の方に上がってるので景色と写す事が困難です><
後楽園2

「曇りだし・・・行くのをどうしようか・・・」と迷ってる間に早く行けばよかったと後悔^^;

月見

ちょっと悔しいので家に帰ってから月だけを撮影しました(笑)

満月

教訓:やっぱり暗くなる前から行くべきですね^^;

FC2Blog Ranking

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

今月の12日から計算すると

半月のうち4日程しか仕事していません(笑)

なので食べて・・・食べて・・・また食べて・・・

京都旅行があったので余計なんですけどね^^;

5kgぐらい太ってしまいました(ノ゜ρ゜)ノ


結構、旅行中に歩いてカロリー消費したと思ったんですが・・・

キョリ測というサイトで旅行中の歩いた距離を測ってみると

1日目 約10km
2日目 約7.5km
3日目 約7.5km

という事で計25kmぐらいしか歩いてないんですね(笑)

FC2Blog Ranking

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

1日目が未読の方はコチラから
2日目が未読の方はコチラから

いよいよ大詰め最終日(後半)の始まりです

さてさて・・・また京都御苑を通って長い道のりを車まで戻った後は

萩の寺として有名な常林寺

3-12.萩寺

萩の花って派手さは無いですが綺麗ですよね( ̄。 ̄)
ちなみに勝海舟が定宿として利用していたのを知ったのは帰ってからでした(笑)

ボチボチお昼を過ぎようとしているので慌てて実相院へ行きました^^;

と言うのも床みどりは正午頃が一番綺麗に見えるそうなので(;・∀・)

撮影したかったんですがNGなので我慢^^;
恐らく納得できる写真は撮れないと思いますが(笑)

3-13.実相院
※ 実相院で購入した絵葉書を撮ったものです

ここは門跡寺院として檀家がいない為に収入源が無く
修復費用が捻出できないとの事で寄付を募集していました
一口三千円・・・ちょっと無理なので500円の絵葉書を寄付の変わりに購入(笑)

ちょっとお昼を過ぎてしまいました・・・
三千院に着いて芹生というお店でお昼ご飯です

3-14.芹生

お重風のお弁当もあり美味しかったです(*´∇`*)
ちょっとお値段高め・・・

三千院が目の前なので食後のお散歩です

3-15.三千院

時間的なものもあるかもしれませんが
緑が輝いて見えます・・・床みどりもすばらしかったですが
ココもなかなかいいもんです

写真右はわらべ地蔵です
ちょっと可愛い(笑)

そして三千院を出て奥まった場所にある宝泉院
抹茶を頂きながら額縁庭園を鑑賞

3-16.宝泉院

庭の名前(盤桓園)通り立ち去りがたい気持ちにさせられました
後で気がついたのですが・・・ココも血天井があったんですねw(*゜o゜*)w

間もなく旅の終わりが近いんですが
続いて法然上人が南都北嶺の僧侶と宗論を戦わした大原問答で有名な勝林院

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
にぎわっている三千院とはちょっと違って
なかなかヒッソリとしています

3-17.勝林院

観光客目当ての商売って感じは全く無く
他とは時間の流れが違ってました(笑)

そして最後の目的地である実行院

入り口には誰もいらっしゃらなくて
「銅鑼を鳴らしてください 係りのものが参ります」と張り紙が(笑)

なので「ジャーーーーン!」と鳴らしてみたものの
「シーン・・・・・」
帰ろうかと思ったところへやっと出てきてくれました(笑)
ここもなんだかノンビリしている所です^^

3-18.実行院

さすがに不断桜はまだ咲いていませんでしたが
他にさまざまな植物があり楽しめました
ここは眺めるだけでなく庭を歩けるのがいいですね(*´∇`*)

最後の目的地を終え
無事に旅が終わった事にちょっと寂しさを覚えながら
いたって普通の抹茶ソフトを頂きながら帰路につきました

地元に帰った後は遅めの夕食
トマオニでガッツリ頂きました(笑)

3-19.トマオニ

・・・とコレで2泊3日の怒涛の大人の修学旅行は終了となります

駄文に最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございましたm(._.*)m

FC2Blog Ranking

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

プロフィール

よしさま

Author:よしさま
めちゃ適当人間です
そのわりには打たれ弱いw

カテゴリー
最近の記事+コメント

Tree-TB

FC2カウンター

ブログランキング

FC2Blog Rankingblogram投票ボタン
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ

リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

試験運用中(笑)

RSSフィード
グーバーウォーキング

過去ログ v Co リバース

Plug-in byまる。hi

食べログ
ねこの気持ち

サイト価格ランキング